
Suga Japan株式会社が販売しているベルギー産のペットフード「BRABANÇONNE(ブラバンソンヌ)」。
ブラバンソンヌを実際に愛猫に与えている方々の口コミ・評判を73件調査してみたところ、大多数の方が同じ印象を抱いていることがわかりました!
また、ブラバンソンヌの原材料と成分をもとにして総合的な評価もしているので、ぜひ愛猫のキャットフード選びの参考にしてみてください。
ブラバンソンヌ(猫用)の悪い口コミ・評判
ブラバンソンヌ(猫用)の悪い口コミ・評判は「期待していたけどあまり食べない」、「容量が多すぎて食べきれない」というレビューが多い傾向にありました。
このような内容のレビューが目立った理由は、ブラバンソンヌには人工の香料と調味料が使われていないことや、販売開始当初は400gサイズが販売されていなかったことが関係していると考えられます。
悪い口コミ・評判の内容別の件数は、
- 食いつきは今ひとつ(5件)
- 容量が多すぎる(3件)
という結果になっています。
食いつきは今ひとつ
ダメだわ
ナナがブラバンソンヌ全く食わん pic.twitter.com/DjB2622Rm4— タイガージェット☆ユウスケ (@yaz0827) July 23, 2019
ブラバンソンヌの悪い口コミ・評判で一番多かったのは、「食べない・食べなくなった」というレビューでした。
食いつきのよさを評価するレビューに比べると件数は少ないですが、猫は好き嫌いがハッキリしている動物ですし、愛猫が気に入ってくれるかどうかは実際に食べさせてみないことには分かりません。
成猫用はチキンとフィッシュが販売されているので、愛猫の好きな方を選んであげてください。
また、急にフードを切り替えると警戒して食べてくれない可能性があるので、それまでに食べさせていたフードに少しずつ混ぜ込み、最低でも1週間はかけて切り替えることをおすすめします。
容量が多すぎる
「ブラバンソンヌ」キャンペーン。
当選✨ありがとうございます!早速開封~
結構匂いますねぇ。
もか、まう。
共に食いつきいいです。特に、まう。
袋開けた途端、顔突っ込みそう(笑)小包装だといいかも~#ブラバンソンヌ#ドッグフード#キャットフード pic.twitter.com/t2UXXzdECP
— みるく (@miruku3412) March 19, 2020
そのほかに見つかった悪い口コミ・評判は、「ブラバンソンヌは容量が多すぎる」といった内容のレビューでした。
ブラバンソンヌはサンプルを除くとサイズが1種類しか販売されておらず、1袋あたりの内容量は2.5kgと確かに多いです。
(※現在は400gサイズと1kgサイズも販売されています)
単頭飼いしている場合にはローテーション用として使いづらいですし、毎日の主食として食べさせるにしても人工の酸化防止剤が使われていないため、日頃から保存状態には気を使っておかなければいけません。
▼総合評価をチェックする
ブラバンソンヌキャットフードの総合評価
ブラバンソンヌ(猫用)の良い口コミ・評判
ブラバンソンヌ(猫用)の良い口コミ・評判は「食いつきがよくて満足している」、「成分バランスもバッチリ」、「安心して食べさせられる」といったレビューが多い傾向にありました。
このような内容のレビューが目立った理由は、ブラバンソンヌは天然由来の原材料そのものの香りでしっかりと嗜好性が高められていることや、猫にとって必要のない人工添加物が使われていないことが関係していると考えられます。
良い口コミ・評判の内容別の件数に関しては、
- 食いつきがいい(56件)
- 成分バランスがいい(5件)
- 原材料に安心感がある(5件)
という結果になっています。
順番に見ていきましょう。
食いつきがいい
今回は、
オーシャンフィッシュ味🐟✨本当、
ブラバンソンヌ大好きやね👏💕
食いつきよすぎる4猫ズ😂❤️#ブラバンソンヌ#キャットフード#サンデイ pic.twitter.com/YfGWvp5i7Y— @ka_4nekozu (@ka_4nekozu) September 23, 2019
今回調査した口コミ・評判の中で大多数を占めたのが、「食いつきがいい」という内容のレビューです。
72件のレビューのうちの56件が食いつきのよさを評価するレビューということで、ブラバンソンヌを与えている8割近くの方が食いつきのよさを実感しているということになりますね。
ブラバンソンヌには人工の香料は使われていませんが、ほとんどのキャットフードには肉類が第一原材料として使われており、原材料そのものの香りが強いのが食いつきがいい理由でしょう。
成分バランスがいい
ブラバンソンヌ様より発売中の「ブラバンソンヌ 子猫用キャットフード チキン」を使っております。気になる添加物が一切入っておらず、乾燥ニンジンやチコリーなど人間が食べられる素材が数多く使われていて栄養満点なところが魅力です。愛猫たちも気に入っているようです。 pic.twitter.com/NLiEyuycUD
— 溝口愛子 (@ts398178) July 13, 2019
そのほかに見つかった良い口コミ・評判は、「ブラバンソンヌは成分バランスがいい」といった内容のレビューでした。
ブラバンソンヌは子猫用フードと成猫用フードとシニア猫用フードを取り揃えています。
中にはほとんど成分バランスが変わらないフードを販売しているブランドもありますが、ブラバンソンヌのフードは年齢に合わせて細かく成分バランスが調整されており、ブラバンソンヌのキャットフードだけで子猫からシニア猫にまで対応できることが強みです。
原材料に安心感がある
@brabanconne_jp さんのフード、ブラバンソンヌ 成猫用オーシャンフィッシュ食べさせてみました🐈ヒューマングレードの食材だったり、フードを選ぶ際に絶対チェックしている着色料、香料、防腐剤、化学保存料不使用なのは嬉しい🐈 pic.twitter.com/IQ3bvUJznP
— Sora (@0724mugiwara) June 26, 2019
良い口コミ・評判の中には「ブラバンソンヌは原材料に安心感がある」、といった内容のレビューもありました。
やはり人工の酸化防止剤や香料、着色料が使われていないという安心感は大きいようです。
それらの人工添加物が使われているフードは定められた基準を超えないように使っていますが、人工の酸化防止剤は天然由来のもので代用することができます。
また、猫は食べ物の見た目ではなく香りで良し悪しを判断しているので、猫の立場になって考えれば着色料を使ってまで色味をつける意味はありません。
それなのに色味をつけているのは、猫ではなく飼い主である私たち人間の興味を惹くためです。
それに対して、猫にとって必要のない人工添加物が一切使われていないブラバンソンヌは、人間目線ではなく猫目線で作られたキャットフードと言えますね。
さらに、ブラバンソンヌには小麦グルテンが含まれていないフードもあるので、小麦グルテンにアレルギーのある猫にも安心して与えられます。
ブラバンソンヌ(猫用)の口コミ・評判まとめ
ブラバンソンヌ(猫用)の悪い口コミ・評判は「期待していたけどあまり食べない」、「容量が多すぎて食べきれない」というレビューが多い傾向にありました。
その一方で、ブラバンソンヌ(猫用)の良い口コミ・評判は「食いつきがよくて満足している」、「成分バランスもバッチリ」、「安心して食べさせられる」といったレビューが多い傾向にありました。
このような内容のレビューが目立った理由は、ブラバンソンヌは天然由来の原材料そのものの香りでしっかりと嗜好性が高められていることや、猫にとって必要のない人工添加物が使われていないことが関係していると考えられます。
- 食いつきは今ひとつ
- 容量が多すぎる
- 食いつきがいい
- 成分バランスがいい
- 原材料に安心感がある
ブラバンソンヌキャットフードの種類
シリーズ | 商品名 | タンパク質 (以上) |
脂質 (以上) |
エネルギー (100gあたり) |
---|---|---|---|---|
レギュラーダイエット | 子猫用キャットフード(チキン) | 32% | 20% | 447kcal |
成猫用キャットフード(チキン) | 29% | 16% | 414kcal | |
成猫用キャットフード(オーシャンフィッシュ) | 29% | 18% | 428kcal | |
881プロフェッショナルダイエット | 消化器サポート 猫用 オールステージ対応 | 32% | 14% | 440kcal |
シニア猫用キャットフード | 30% | 22.5% | 447kcal |
ブラバンソンヌのキャットフードには【レギュラーダイエットシリーズ】、【881プロフェッショナルシリーズ】といった2種類のシリーズがあります。
【レギュラーダイエットシリーズ】のラインナップは、「子猫用(チキン)/成猫用(チキン)/成猫用(オーシャンフィッシュ)」の3種類です。
子猫用(チキン)は育ち盛りでたくさんの栄養が必要な子猫に配慮して、高タンパク・高脂質・高カロリーな成分バランスになっています。
また、ブラバンソンヌのキャットフードには食物アレルギーの原因になりにくい原材料が使われているのも特徴です。
成猫用(チキン)は子猫用よりもタンパク質と脂質は控えめですが、100gあたりのカロリーは約414kcalと一般的な主食用ドライフードより高めです。
成猫用(オーシャンフィッシュ)はその名の通り、魚が主原料に使われたドライフードです。
成猫用(チキン)とは原材料だけでなく成分バランスにも違いがあり、成猫用(チキン)の方が脂質とカロリーがやや控えめになっています。
【881プロフェッショナルシリーズ】は食に敏感でお腹が弱い猫向けのシリーズで、「消化器サポート/シニア猫用」の2種類が販売されています。
消化器サポートは全年齢対応の主食用ドライフードで、天然のオリゴ糖や食物繊維が毎日のスッキリをサポートしてくれます。
ただ、トウモロコシグルテンが使われているので、トウモロコシにアレルギーのある猫に与えるのは避けてください。
シニア猫用の100gあたりのカロリーは約447kcalと子猫用並に高く、脂質は約22.5%と一番高くなっています。
そのため、歳を取って食が細くなったシニア猫でも少量で必要な栄養を摂り入れやすいです。
ブラバンソンヌのお試しサンプルについて
ブラバンソンヌは1袋50gの小袋を3袋1セットにしたお試しサンプルを、送料無料の330円で販売しています。
内容量を考えるとかなりお得なサンプルと言えますが、タイミングによっては在庫切れになっている場合があります。
実際、以前には3ヶ月近く在庫切れ状態でお試しサンプルが購入できない時期がありましたし、販売再開についての案内も特にありませんでした。
そのため、もしサンプルを試してみようと考えているなら、在庫切れで販売が休止される前に注文することをおすすめします。
▼総合評価をチェックする
ブラバンソンヌキャットフードの総合評価
ブラバンソンヌ(猫用)の原材料の評価
原材料一覧 |
---|
チキン、玄米、レンズ豆、動物性油脂(チキン由来)、エンドウ豆、サーモンオイル、加水分解サーモンタンパク質、高消化性エンドウ豆タンパク質、乾燥チコリー(フラクトオリゴ糖、イヌリン)、亜麻仁、ビタミン類(A、D3、E)アミノ酸類(タウリン)、ミネラル類(鉄、銅、亜鉛、マンガン、ヨウ素、セレニウム)、セルロース、ビール酵母、乾燥ニンジン、乾燥リンゴ、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)、乾燥ナシ、乾燥ホウレンソウ、乾燥クランベリー、グルコサミン、コンドロイチン、ユッカ抽出物 |
ここからは、ブラバンソンヌ(猫用)の原材料を評価していきます!
(※表は「成猫用 チキン」の原材料一覧です)
人間でも食べられる品質の原材料を使用
ブラバンソンヌは、人間でも食べられる品質の原材料を使ったキャットフードです。
もちろん人間の食肉として出回らない副産物は使っておらず、ほとんどのキャットフードに良質な動物性タンパク質源である肉類が主原料として使われています。
それだけでなく、特定の肉類にアレルギーがある猫に配慮して肉原材料の種類が限定されていることも見逃せません。
また、口コミ・評判の項目でも説明したように、猫にとって必要のない人工添加物が一切使われていないことも大きな特徴です。
穀物全般にアレルギーのある愛猫には対応できませんが、これといったアレルギーがない愛猫に【高品質で安全性にも配慮されたフードを与えたい】と考えているなら、ブラバンソンヌはおすすめできるドライキャットフードです。
ブラバンソンヌ(猫用)の成分の評価
成分表 | |
---|---|
粗タンパク質 | 29%以上 |
粗脂肪 | 16%以上 |
粗灰分 | 7.5%以下 |
粗繊維 | 3.5%以下 |
水分 | 9%以下 |
カルシウム | 1.0%以上 |
リン | 0.7%以上 |
カリウム | 0.5% |
マグネシウム | 0.1% |
エネルギー (100gあたり) |
414kcal |
原材料の次は、ブラバンソンヌの成分を評価していきます。
(※表は「成猫用 チキン」の成分値です)
年齢別(子猫~シニア猫)に成分バランスを調整
ブラバンソンヌは全5種類のドライキャットフードを販売しており、子猫用とシニア猫用と全年齢対応フードが1種類ずつ、成猫用フードが2種類というラインナップになっています。
子猫用フードは育ち盛りの子猫に与えるにはタンパク質がやや控えめになっているものの、100gあたりのカロリーは447kcalと高く、少量で必要な栄養を摂り入れやすくなっています。
成猫用フードに関しても100gあたりのカロリーは414~440kcalとかなり高く、運動量が多い活発な成猫や食が細くてたくさんの量が食べられない成猫にぴったりです。
その一方で、食欲旺盛で給餌量の調整が難しい成猫用フードとしては向いていません。
そして、シニア猫用フードは子猫用フード並みにカロリーが高くなっているだけでなく、脂質はブラバンソンヌのキャットフードの中で一番高くなっています。
こういった成分バランス上、歳を取って食が細くなったシニア猫向けのフードと言えるでしょう。
▼総合評価をチェックする
ブラバンソンヌキャットフードの総合評価
最安値は?公式・Amazon・楽天で価格を調査
内容量 | 公式 | 楽天 | Amazon |
---|---|---|---|
400g | 1,320円 | – | – |
1kg | 2,970円 | ||
2.5kg | 5,280円 |
ブラバンソンヌは公式サイトと楽天市場・Amazonで販売されていますが、400gサイズを取り扱っているのは公式サイトだけです。
1kgサイズと2.5kgサイズの販売価格はどこも同じですが、公式サイトは定期購入コースを導入しており、定期コースで2.5kgサイズを注文すると10%割引された価格で購入することができます。
定期コースには継続の縛りはないので、2.5kgサイズを買うなら公式サイトの定期購入コースで注文した方がお得です。
(※定期コースの解約手続きは次回配送予定日の10日前までに行う必要があります)
ブラバンソンヌキャットフードの総合評価
項目 | 詳細 |
---|---|
原材料 | 4.0 |
成分 | 4.0 |
安全性 | 5.0 |
食いつき | 5.0 |
コスパ | 3.0 |
総合評価 | Aランク (S~Eの6段階評価) |
価格/内容量 | 1,320円/400g 2,970円/1kg 5,280円/2.5kg ※成猫用 チキン |
対応年齢 | 全年齢対応 (種類により異なる) |
原産国 | ベルギー |
販売会社 | SugaJapan株式会社 |
当サイトのキャットフード「ブラバンソンヌ」の総合評価はAランクです。
穀物不使用のグレインフリーフードではないものの、消化不良の原因になりにくい原材料が使われているだけでなく、猫にとって必要のない人工添加物が一切使われていないことも評価できます。
また、「食いつきがいい」という・口コミ評判が非常に多く、猫の年齢に合わせて成分バランスを調整したフードを販売していることも強みです。
【愛猫には品質と価格のバランスが取れたフードを与えたい】と考えているなら、一度お試ししてみる価値はあるでしょう。